I
聖バレンタインデイが、こんなに騒がれるようになったのは、いつ頃からだったんでしょうね。
私が小学生の頃は、こんなことはなかったような気がします。
その後、中学・高校と6年間男子校だったので、その間の事情はあんまり知りません。ただ、中2の頃鉛筆描きで描いていた学園マンガの一章に、バレンタインデイネタがありますから、そういう騒ぎになっていることは承知していたと思われます。ただ、自分であまりぴんと来なかったせいか、登場人物たちも意外と醒めておりました(^_^;;
もちろん、男子校といっても、校外の女の子とつきあっている連中もいたことはいたのですが、私は品行方正な一群に属しておりましたので、当然ながらチョコレートなど貰ったこともなく……
貰ったかどうかが仲間内で話題になることも、まず無かったと記憶しています。
一転して、大学は女子学生の方がずっと多い学校へ行ったのですが、はじめて義理チョコなるものを貰った時には、少々惑乱気味でした。
以来、義理チョコは何度か貰いました。
私が伴奏していた歌い手の女の子から、手作りのかなり大きいのを貰ったことが一度だけあって、普通なら本気チョコかと思いたくなる感じでしたが、彼女の場合、当時ほとんど同棲状態の彼氏がいましたし、その彼氏の方とも私は親しかったので、勘違いする余地もありませんでした。
指導している合唱団のおばさま方はよくくれましたが、これはまあご愛敬。
年末年始頃の、比較的近い時期に、なんらかの労を執った相手から贈られたことが数回。
ここ4年ほど、女子大で教鞭をとっていましたが、生憎とこの時期はすでに学校は休みに入ってしまっています。だから一度も学生からは貰っておりません。
まあ、そんなものであって、ほとんどこの風習とは風馬牛です。
チョコレートを贈るとかいうのは、日本のお菓子会社の陰謀であって、なんの根拠もありません。
ただ、「ピーナッツ」(スヌーピーやチャーリー・ブラウンが出てくるマンガ)を読むと、聖バレンタインデイそのものは、アメリカでも盛んに祝われているのがわかります。あちらでは、カードを贈るのが一般的で、場合によってはキャンディなどを添えることもあるようです。で、毎年、山のようにバレンタインカードを貰うスヌーピーを尻目に、チャーリー・ブラウンは空っぽの郵便受けに向かって毒突くのです。
女の子が男の子に贈るだけではなく、男の子も女の子に贈るようです。聖バレンタインは愛の守護者とされているのですから、片一方ということはないのですね。ただ日本では、まだ女の子の方から愛を告白する習慣が少ないため、一年に一度、おおっぴらにそれができる日ということになってしまったのでしょう。
当然、ホワイトデイなどは日本独特です。これまた、お菓子会社の陰謀に他なりません。
最近のカップルは、バレンタインデイにもクリスマス同様、デートして、ホテルで食事をして、食事でないこともして、などという行動をすることが多いようです。日本のありようとしては、男は受け身になる日のはずなのですが、そんなこんなで結局散財させられることになり、案外うんざりしている彼氏たちも多いのではないでしょうか(^o^)
(1998.2.14.)
|